忍者ブログ
ピグの記録帳です。ブログというよりは小説?っぽく進めていきます。※時間軸が追いついたので、2018年の8月以降は通常のピグ日記として使用していきます。
プロフィール
HN:
あめや
性別:
非公開
訪問者


FC2カウンター

*2019,11,24...カウンター設置 (以前のものはカウントされていません)
*2020,5,22...FC2カウンター設置 (忍者カウンターサービス終了につき、FC2カウンターを新たに設置しました。数値は引き継いでおります。)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ピグライフ公式Twitter
月別アーカイブ

アーカイブ
ブログ内検索
重要な記事まとめリンク
過去の記事でも重要な記事へのリンクをまとめました。
裏道リンク
ピグライフ絵日記
ここから先はピグライ腐の絵を保管するブログになります。BLが苦手な方、18歳未満の方は閲覧注意です。

裏庭のねこ
ピグライ腐のジャッホを取り扱った文章や絵を置いているサイトです。内容がR18なので18歳未満の方は閲覧禁止です。
移転先のピグの記録帳②
これからはここで更新していきます。
どうぶつの森プレイ記録+他
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウランディ邸ダイニングでエミリーに会えたよ


アメーバピグがサービス終了しても①
※スマホ閲覧用+直撮り画面酔い注意

◆アメーバピグがサービス終了しても①

【アメーバピグの歴史:2009年2月サービス開始~2019年12月2日サービス終了】

※スマホ直撮りなので手振れによる画面酔いにご注意くださいm(_ _)m。

2019年12月2日、22時00分にアメーバピグ、並びに関連のサービスが終了しました。ピグライフも終了しました。

ピグライフではサービス終了当日に、最後にもう一度だけ村人の誰かと会えるチャンスがありました。一度も村人と会えたことがなかったので何とか会いたくてウランディ邸ダイニング11で待機していると、エミリーが来てくれました。当日どのエリアも満員に近い状態でサーバーが重く、直撮りになってしまいましたが記念に残しておきます。


※サムネイル

当日に偶然にも一緒にその場におられた方、最後に楽しいひと時をありがとうございました。

ピグライフスタッフの皆様、これまで長らく素敵な空間を提供して下さり本当にありがとうございました。こんなに癒されるゲームは他にはありません。サービス終了はとても残念ですが、良い想い出としていつまでも大事に胸にしまっておきます。
ありがとうございました!


2019,12,2...撮影
(※YouTube動画説明引用)

emojiエミリーが登場する前の待機中のピグたちemoji 最後なので全体像や撮影した時間なども分かるように大きめにスクショしました。

①...偶然にやって来た“ウランディ邸ダイニング011”

※サムネイル

②...食事をしながら待つemoji

※サムネイル

①...エミリーが来てくれた!emojiemoji

※サムネイル

②...エミリーのプロフィールも一緒にスクショemoji

※サムネイル


※サムネイル
(直撮りのスクショemoji)

エミリーのブログって今でも見られるんでしょうか?後で試してみようemoji

ノラのレストラン015

※サムネイル

ノラさんのレストランemojiにも行ってみたけど、ここには誰も来ませんでした(・ω・;) 残念。(※こっちではサブピグちゃんが待機していました。メインとサブとで同時にログインしないと村人と遭遇できそうに無かったので…) エミリーに会えたのは本当に嬉しかったですemojiemoji 最後の日なんだから、村人全員と記念撮影したかったですねぇ~(´;ω;`)ウッ…。これまでに撮った大量のスクショを見返して想い出に浸ろうと思いますemoji

最後に、お庭に植えた名もなき花emojiを・・・。
ハートにしたくて頑張ったんですが無理でした・・・笑。それっぽくはなったんですが(=ω=`; )


※サムネイル


それではまたemoji

拍手

PR

ピグライフ最終日


※サムネイル


※サムネイル

夜のエミリーの庭は撮ってなかったのでemoji


※サムネイル

そして最終的なお庭のレベルその他emoji
休んでいた期間が無ければレベル300は超えていたでしょう。もうすぐ終わっちゃうのでなかなかログアウトできません…emoji これで見納めだと思うとemoji まだあと少しは時間がありますが…。


それではまたemoji
(※続きから当日に撮ったスクショのまとめ)

拍手

アメーバピグがサービス終了する前に④+⑤


アメーバピグがサービス終了する前に④
※スマホ閲覧用


アメーバピグがサービス終了する前に⑤
※スマホ閲覧用

ピグライフ最後のクエスト配信
以前に書いた記事の通り、ピグライフ最後のクエストの動画をupできたので記念に残しておきますね。④がエミリーのクエストで見ることのできるストーリーで、⑤がロビン、ウランディ、ホークのクエストで見ることのできるストーリーです。これが最後の村人のストーリーです。そして動画の最後にはピグライフへの感謝の気持ちをまとめましたemoji ピグライフはスマホ版で続いていくけど、あの大きな画面で動き回るピグちゃんや、個性豊かなピグ村の村人たちを見ることができるのは今日と明日でおわりです。ピグもね…。本当に楽しかったなぁ。楽しかった想い出しかありませんemoji 公式ブログで運営さんからの言葉が、今までありがとう!だったので、こちらからも今までありがとうと伝えたいです。

長い間、春emojiemojiemojiemoji、癒しの空間をありがとうございました(。´・∀・`。)
12月3日以降からはスマホ版ピグライフで会いましょうemojiemoji


それではまたemoji

拍手

ピグライフ最後のクエスト配信

お庭の動画を撮ったりクエストを進めていたりしてブログを更新出来ませんでしたが、昨日には最後のクエストもクリアして気持ちの整理もできたので…記事にします。


※サムネイル
(2019,11,26より開始のピグライフ最後のクエスト配信にて)

emoji11月26日から配信されたピグライフ最後のクエスト。一つずつクリアしていくと、画像の各村人から再度クエストを受けることができ、クエストをクリアすると“村人の最後のストーリー”を見ることができます。このストーリーはクエストをクリアすれば何度でも観ることができます。クエストも簡単なもので、“名もなき花”を10個収穫すればクリアになりますemoji 最後の作物が名もなき花っていうのが泣けてきますね…。゚(゚´ω`゚)゚。 ピグ含めライフの運営さんって、こういう細かなところでユーザーの心を掴むのが上手いというかemoji 桜に続いて最後のクエストに名もなき花を選ぶのが素晴らしいなと感心してしまいました。村人の最後のストーリーは動画にも撮ったので後ほど載せますね。


クエストを引き受けると左端に並ぶバナー。この三人が一緒に並ぶのってこれが初めてではemoji 珍しかったのでスクショしておきました笑。



クリアすると…



村人たちからメッセージが…emoji これは涙でる。。。゚( ゚´д`゚ )゚。emoji もう本当にお別れなんだなぁって実感しちゃいますねぇ…(´;ω;`)ウッemoji ありがとう、ピグ村のみんな報酬はコインなんですが、39ライフコインなんですよねぇemojiemoji 39=サンキューemoji よく見ないと気付けない笑。運営さん流石ですね笑。こちらこそありがとう(。´・∀・`。)

クエストをクリアするとホークが更にクエストを受けに来るように促してくれる笑。口下手なホークだけど、最後だから頑張ってくれていますね~emojiemoji スマホ版のピグライフにも木彫りの双葉トピアリーをプレゼントとして送ってくれましたからねemoji さっそく並べて飾ってありますemojiemoji 大事にしますッ!!(`・∀・´)emoji

残りの時間はどうして過ごそうかな・・・。
もうやり残したことはきっとないから、ホークのくれた大きいクマemojiのレシピで、ひたすらクマを量産しようかな。既に10匹以上いるんですけどね笑。

ピグ村のカントリーベア
スマホ版のお庭にたくさん飾っておきますemojiemoji


それではまたemoji

拍手

ピグ終了まであと1日


※サムネイル
(*ふしぎな街の素敵なお庭*より...11,27撮影)

サービス終了へ向けての想い

ピグライフは、というかピグはあと約1日終了してしまうし気持ちが落ち着かない。撮りためてある動画もあるのにぅpできない。あんなに癒されるブラウザゲー他になかったのに憩いの場を失った気持ちだ。溜まりに溜まっていたPポイントの消費アメの消費は済ませたし、ピグライフでやれるだけのこともした。スクショも心残りのないようにいっぱい撮りまくった。あとは本当にサービス終了を待つだけ……。レベルが300を超えたペット達はご飯を食べていつも通りに寝ている。明日の夜には全部消滅してるんだね。信じらんないや。ピグライフの動物たちはスマホ版に移動してこれたから良かったけど……。ピグはモグの方で見られるのかな。モグが続けばの話だけど。こんな風にサービス終了するなら、ピグに愛着なんて持つんじゃなかった。運営さんには申し訳ないけど今後ピグに似たようなブラウザゲームなんて開発しないで欲しい。またピグに惹かれて始めてサ終とか、同じことの繰り返しはしたくない。ピグが終了したらもうそのままでいい。あとは思い出と、二次創作で補ってゆく。 ジャックとホークはスマホ版ピグライフに、ほぼ確定で再登場するからスマホ版ピグライフだけはちゃんと存続させていって欲しい。 イベントをコンプしたりアイテムを手に入れたり、大事な時間を使ってやっているんだから簡単にサービス終了だとかしないで欲しいんだ。 ユーザーからの切なる願いはこれのみ。 たかがブラウザゲームだとは言え、思い出がたくさん詰まってるんだよ?簡単に消滅させられたんじゃメンタルブレイクする。さすがにもう覚悟決めたけどね。あと1日しかないんだから。
さようなら、アメーバピグ。本家ピグライフ。emoji



文章にして気持ちを吐き出さないと駄目だね。ずっっっとモヤモヤしていた気持ちが少し楽になった。やっぱりサ終に納得いってなかったんだな……。


それではまたemoji

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne