ピグライフを始めた月になりました。ここでようやく一年が経過しているわけですね。
かぼちゃを植えるのはどうやらハロウィンのイベントに限るようです笑。
収穫の休憩中に撮ったのか、ピグが座ってますね。前にもピグは放置していると寝てしまうと書いたと思うんですが、放置しなくても、/suwaru、/nemとチャット欄に打つと特定のアクションをさせることができます。こういう裏技的なことを教えてくれるブログなんかもあった気がします。
あれ、キツネさんがハロウィンの装いに・・・?9月の末にハロウィンイベントが始まったんでしょうか。口にジャックオランタンのキャンディーをくわえているのが可愛すぎます
右のピグ…誰かに似ていると思ったら
魔女の宅急便にでてくるトンボだ笑。
なんかバルコニーの様なところで…首元まで埋まっていますが…。
そしてこちらはピグ本家。ああこの画像、覚えてます。
お月見広場でうさぎがいっぱい放し飼いにされていたんですよ。
めちゃくちゃ可愛いですね~

自分のピグが何でヘルメットを被っているのかは分かりませんが笑。
おっとこれは・・・?
レッサーパンダ!

この頃にレッサーパンダを飼ったんだったかな。
ペットは犬や猫の他にも、パンダ、亀、ハムスター、うさぎ、アルパカ、レッサーパンダ、ペンギンなども飼うことができます。管理人は犬、猫、ハムスター、うさぎ、アルパカ、レッサーパンダまで飼っています

2018年の現在では10匹まで飼えるようになっていたかと思います。
カジノをやっている人なんかはトラも飼っていましたね。ホワイトタイガー。大きさはそこまで大きくないですが。動物の種類って、今後も増えるんですかね~
それではまた次回


PR