忍者ブログ
ピグの記録帳です。ブログというよりは小説?っぽく進めていきます。※時間軸が追いついたので、2018年の8月以降は通常のピグ日記として使用していきます。
プロフィール
HN:
あめや
性別:
非公開
訪問者


FC2カウンター

*2019,11,24...カウンター設置 (以前のものはカウントされていません)
*2020,5,22...FC2カウンター設置 (忍者カウンターサービス終了につき、FC2カウンターを新たに設置しました。数値は引き継いでおります。)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ピグライフ公式Twitter
月別アーカイブ

アーカイブ
ブログ内検索
重要な記事まとめリンク
過去の記事でも重要な記事へのリンクをまとめました。
裏道リンク
ピグライフ絵日記
ここから先はピグライ腐の絵を保管するブログになります。BLが苦手な方、18歳未満の方は閲覧注意です。

裏庭のねこ
ピグライ腐のジャッホを取り扱った文章や絵を置いているサイトです。内容がR18なので18歳未満の方は閲覧禁止です。
移転先のピグの記録帳②
これからはここで更新していきます。
どうぶつの森プレイ記録+他
[125]  [124]  [123]  [122]  [121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

PC版アメーバピグのサービス終了・・・

えっと・・・ショックで仕方がないお知らせが・・・。公式のピグスタッフブログに、PC版アメーバピグの年内のサービス終了のお知らせがありました。PC版アメーバピグ終了のお知らせ【詳細リンクを貼っておきます】2019年12月2日(月)15:00をもって、PC版ピグサービス、及び関連サービスの終了。

なぜこんなことになったんだろう?とお知らせを確認すると、どうやらシステム上の問題みたいですね。Adobe社の提供する“Flash”という技術自体の開発及びサポートが2020年末をもって終了となることがAdobe社より正式に発表されたらしく、ピグはこのFlash技術を用いて運用されていた為に共倒れとなってしまったようです・・・。詳しくはアメーバピグスタッフ公式ブログを確認して下さい。本当に悲しくて唖然としてしまいました。それと、今になってこのブログにピグの記録を残すことにしたことは、結果的に良い判断だったのだなと想いました。ピグが動かせなくなっても画像として残るのは嬉しいので。

サービス終了までにはまだ期間があるので、ピグのペットとの記念撮影をしておこうと思います。この子たちともお別れなんですよねぇ・・・。それが何より悲しいのかも。この子たちだけでも何とかならなかったのでしょうかemoji

スマホにもピグの写真がいくつか残っていたので、全てここに残しておこうと思いますemoji



※サムネイル
まず、ショックだったサービス終了のお知らせ画面をemojiemoji



※サムネイル
ピグパーティーは、やっているのはやっているのですが ……あまり遊ぶ気になれないというかemojiやっぱりピグはPC版だからこそ楽しいと思えたので、ピグパーティーは今後もあまり遊ばないと思います。

続きからモグemojiと、スマホに保存してあったピグ画像のまとめemojiと、10周年記念各エリアのメモリアルアイテムemojiのまとめですemojiemoji


続きからどうぞemoji

拍手




ここから続きですemoji
 
※サムネイル
まずはスマホに保存してあったモグemojiの画像を残しておきますemoji これはおうちemojiの模様替えその①です。

その②
おうちアイテムも今ではだいぶ増えましたemoji

こんな感じで、モグにもガチャがあるんですよねemoji。だいたい無料ガチャしか回しませんけどねemoji


この子、可愛くてお気に入りですemoji

モグ~emojiemoji モグはスマホで気軽に遊べるので良いですねemoji


クリスマスのときのモグは料理が可愛くて良いですemojiemojiemoji


のモグemojiemoji ピグちゃんの頭がすごいことに・・・笑。

これもかな?

これはハロウィンのときのモグっぽい。ピグちゃんの装いで何となく分かりますねemoji


これはのモグ(推測)。イチョウの葉っぱがついてますね~笑。

これは忘年会のモグでしょう笑。

お楽しみマップのピグちゃんemoji

何でこれを撮ったのかは謎。

これは携帯版ピグの着せ替え画面ですね、たぶん。

それではスマホに保存してあった、ピグちゃんのまとめemojiいきますemojiemoji



このはおり布団が可愛くてお気に入りですemoji

2019,3,12のピグちゃんemoji このセットアップは20周年記念のチケットの交換アイテムですemoji


このピグちゃんはいつだったか載せた記憶があります。下のはツイッターのアイコンに使用していたもの。

 
ローラと一緒にemoji この子たちもサービス終了と同時にいなくなっちゃうんですよねぇ・・・emojiemoji それが本当に悲しいですemoji ペットとの記念撮影emojiは、サービス終了までに忘れないようにしておこうと思います。


※サムネイル
こんなエリアあったなぁemoji ・・・もはや懐かしい。これってスマホでピグにログインしたものなんですよね。パフィンブラウザを使用していました。このブラウザは今後もPCサイトの閲覧などでお世話になると思いますemoji

※サムネイル
どこかのエリアでemoji どこでしょうねこれ・・・。

この画像は前にも載せたし、何となく覚えてますねemojiemoji



※サムネイル
こちらはピグライフ人気住民投票のときの壁紙と、1周年記念の人気投票で1位だったホークくんの壁紙ですねぇemojiemoji ちゃんと記念に取ってあったんですね。もうPCでピグライフをすることもできなくなるんですよね・・・。このピグライフには本当に思い出がたくさんあるので本当に寂しいです。お庭で眠りこけるピグちゃんとか、お世話する動物たちが本当可愛くて癒されていたんですよねぇ・・・emoji お庭にも遊びに行けなくなるのが本当に悲しいですが・・・何とかならないのかな。ピグライフが一番力を入れて遊んでいたゲームなだけに悲しみが深いですemojiemoji

※サムネイル
裏庭で撮ったピグちゃんemoji 温泉emojiなんかイベントアイテムで取っていたんですねemoji


ラスカルとも、もう少ししたらお別れですね・・・。いつもピグちゃんの後についてきてくれて可愛くて癒されていましたemoji 書いていて悲しくなってきたぁemojiemoji

※サムネイル
ウランディ邸ですね~emoji ピグライフの住人たちと会えるのも今年いっぱいですね。寂しすぎるッ!emoji

※サムネイル

人気投票の画像ですねemoji。ウシとキツネに挟まれるホークくん笑。

バレンタインイベントの時にもホークくんは大人気でしたemoji



※サムネイル
ああ・・・思い出が蘇るぅぅぅッemojiemoji ピグライフは本当に楽しかったなぁemoji


※サムネイル
ハロウィンの貴重な仮装ホークくんemojiemoji ジャックボリスも良いキャラしていたなぁemojiemoji

※サムネイル
このお兄さんは誰だか分からないんですが、猫にまみれていて可愛かったので記念撮影したものと思われます笑。


※サムネイル
大きなカブクエスト・・・やってたなぁ、懐かしいぃぃemoji

※サムネイル
ライフはコラボもたくさんありましたよねぇemoji


※サムネイル
ピグレットemojiの帽子を被ったピグちゃんemoji

※サムネイル
エミリーのお庭かな。綺麗に整えてありますねぇemoji

※サムネイル
 
お庭の模様替えは夢中になるほど楽しかった。


※サムネイル
ドクターLさんからのお知らせまとめemoji
これを読んで、“もしかしたらピグライフは存続するかも”、という淡い期待は消えましたね苦笑。Flashゲームは諦めるしかないのでしょう。

ピグライフにログインしたのも久しぶりで、イベントもやっていてせっかくなので、期間限定のプレミアムガチャ【ナサークのドールガチャ】を回してきましたemojiemoji アシュレーって子が当たったんですけど誰だろう・・・このイケメン・・・emoji いつの間にか新キャラが増えていたのかな笑。嬉しいけど、もうすぐ遊べなくなるなら意味ないって思っちゃいますねぇ・・・emoji

※サムネイル
こちらはワールドの様子。ワールドは人が沢山いた頃、世界の中心エリアに行くとカオス状態emojiでしたね笑。ピグの吹き出しが重なって大変なことになっていました笑。

※サムネイル
こちらはアイランドでピグちゃんの島ですemoji 雪emojiが降ってますねぇemoji アイランドには毎日の天候があってそれが斬新だったんですよねぇ。

アイランドのピグちゃんも可愛かったなぁemoji ピグって動きがホント可愛いんですよねぇ・・・emojiemoji

※サムネイル
ピグパーティーは登録だけはしてあるんですけどemoji

くらうどんちゃんのお部屋emoji こっちのピグちゃんの名前はクラウドうどんから取りました笑。PC版ピグちゃんはうどんくんですemoji

※サムネイル
新規登録で、リコemoji(仮想通貨)が沢山貰えたので、色んなガチャができて装備が充実しましたemojiemoji


※サムネイル
なかなか可愛く着せ替えできたと思いますemoji クラウドなのでキツネemojiっぽく!

※サムネイル
ここからは10周年記念各エリアで貰えたメモリアルアイテムのまとめemojiですemojiemoji

やりこみ度・・・emoji ソシャゲでいうところの称号みたいなものですかねemoji 面白そうですemoji というか純粋に気になる・・・。一体どれくらいやり込んで廃プレイをしていたのか・・・ゴクッ

※サムネイル

まずはピグライフemojiからemoji 庭レベルは247ですね。詳しく書くと、交流が71料理が263裁縫が46工作が61裏庭レベルが18・・・です。裏庭レベルが極端に低いですね笑。あまり手をかけてなかったですからね~emoji

プラザのレベルは165になっていました!ピグ友さんが頑張っていてくれたのかなemoji あまりログインしなくなって、お手伝いにも行けていなかったので申し訳なさがあります・・・。お水やりのお手伝いでも本当にお世話になりました。ここで改めて御礼を言いたいです。ありがとうございました!*:;,。・★Thanks人(T●_T*)Thanks☆・:.,;* emoji




※サムネイル
プラザもいつの間にか、こんなに綺麗に模様替えしてありました(*´;ェ;`*) プラザの友さんが整頓して下さったのだと思いますemoji すごく嬉しかったです・・・emojiemoji


釣りはemoji・・・464匹らしいですが、これって多いのか少ないのかemoji

※サムネイル
総合的に見るとそうでもないのかな。最近ではイベントに参加してなかったしemoji 思っていたよりは普通ですかねemoji


ピグライフemojiのクエストクリア数は・・・やはり笑。なかなかの廃プレイですねこれは笑。想像していた通りだ・・・。


アイランドemojiの島レベルは、119でした。探索レベルは135でした。

アイランドも実装当初から遊んでいたので、なかなかのレベルになっていますねぇemoji


ピグカフェemojiのクラウンリストは、210個でした。

料理レベルが172で、お手伝いレベルが51おもてなしレベルが2269・・・おもてなしレベルとは一体。もう忘れちゃってますemoji

※サムネイル
うどんカフェのスタッフ一覧がこちら笑。ライフのお手伝い隊同様、麺類で揃えてますemoji


ピグワールドemojiの街レベルは、284でした。

お手伝いレベルは73でした。このプロフが全てですねemojiemoji

※サムネイル
海の街emoji ワールドも頑張って作り込んでいたなぁ・・・emoji


ピグブレイブの仲間の人数は・・・え、2人もいたんですかemoji 誰もいないと思っていた笑。登録するだけして放置していたんですけど・・・なぜ2人いるのか、逆に謎ですemoji
 
※サムネイル
久しぶりにログインしたら、知らない子がいました(何)。よく見たら管理人が着せ替えをしたブレイブの自キャラでしたemojiemoji

レベルが5笑。

元々設定していた見た目に戻しました。ライオンっぽくて可愛いemoji

 
ピグでためたPポイントは38881ポイントでした。このポイント、どうやって消費しようか悩みますemoji 使いどころがなくなってしまった・・・。


ピグのアイテム数は13268個でした。これはすごい笑。無料で貰えたぶんも含まれていますけどねemoji

 
ピグのログイン日数は2254日でした。これってピグを始めたその日から数えてってことなんですかねemoji ピグ楽しかったなぁ。これほど楽しめるブラウザーゲーはピグが最初で最後になりそうですemoji 新しくできたとしても、たぶんもうやらないかな。

全てのフロアのメモリアルアイテムを回収し・・・。屋上へ。

ピグパーティーは遊ぶ予定がないので・・・。

ピグパーティーは廃課金ゲーのニオイがするんですよねぇ・・・emoji なのでたまにログインするくらいにしようかと・・・。

※サムネイル
時間の塔の屋上って行ってなかったので危うく見逃すところでした。屋上まであったとは・・・。これで後はアメーバピグスタッフからのメッセージを記録したら完成かな。まだ全部は見てないんですよね。なのでこれからゆっくり見ていこうと思います。アメーバピグスタッフさん、10年間の運営、お疲れさまでした。本当に楽しませてもらいました。ありがとうございました!emojiemoji ピグちゃんの可愛らしい仕草の一つ一つを忘れませんemoji ペットたちも忘れませんemojiemoji また可愛らしいゲームを何らかの形で提供してくださいemojiemoji


それではまたemoji
PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne