忍者ブログ
ピグの記録帳です。ブログというよりは小説?っぽく進めていきます。※時間軸が追いついたので、2018年の8月以降は通常のピグ日記として使用していきます。
プロフィール
HN:
あめや
性別:
非公開
訪問者


FC2カウンター

*2019,11,24...カウンター設置 (以前のものはカウントされていません)
*2020,5,22...FC2カウンター設置 (忍者カウンターサービス終了につき、FC2カウンターを新たに設置しました。数値は引き継いでおります。)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ピグライフ公式Twitter
月別アーカイブ

アーカイブ
ブログ内検索
重要な記事まとめリンク
過去の記事でも重要な記事へのリンクをまとめました。
裏道リンク
ピグライフ絵日記
ここから先はピグライ腐の絵を保管するブログになります。BLが苦手な方、18歳未満の方は閲覧注意です。

裏庭のねこ
ピグライ腐のジャッホを取り扱った文章や絵を置いているサイトです。内容がR18なので18歳未満の方は閲覧禁止です。
移転先のピグの記録帳②
これからはここで更新していきます。
どうぶつの森プレイ記録+他
[53]  [52]  [51]  [50]  [48]  [47]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6周年記念

ピグ本家がどうやら6周年を迎えたようです。6周年アニバーサリー特設広場がこちら。

6年も経つんですね~。管理人がピグを始めたのが2011年なのでアメーバピグって2009年からあるんですね。何をきっかけにピグを知ったのか、何をきっかけにピグを始めたのか忘れてしまっていますが、始めた当初からピグはすごく楽しくてインする度にわくわくしていたのを思い出します。もちろん今でも楽しいですが、過疎化が進んでいるので前ほどログインする時間も少なくなってしまいました。これからもピグが長く続いていくといいなと思います。

ピグ本家では○○周年記念など特別なイベントがあるときには必ず特設エリアが設けられます。

風船のなかに埋もれるピグ。モグぞうが6の旗を持っています。

嬉しそうですemoji

誰かとパシャリemoji

ピグにはこういう入れる小物とかもたくさんありますね~。管理人もいくつか持っています。無料ガチャで当たったものとか。

チューリップ広場?こんなところもあったかな。

ここも特設エリアですかね。ひとみとジョージがいます。この二人はピグの案内人のような存在だったかな。初めてピグに登録したときにもこの二人が出てきたような記憶があります。
 
この頃のグッピグ広場にて。ここも、毎年微妙に変化があったような。

グッピグをたくさん貰えると、こんな感じに光のオーラを放ちます。

1002回グッピグを貰えたみたいです。高速グッピグって何でしょうね笑。何かに取り憑かれたようにグッピグしていましたね…。

最終的にはここまで…!よくやりましたねこんなことemoji腱鞘炎になってしまう笑。

アンパンマンとコラボもしていたんでしょうか。
 
雛祭りの特設エリアでしょうか…?けどまだ早いような?

この頃なのかな、乗り物系が販売されるようになったのは。今ではガチャでよく出されます。

ここにも乗り物が。これはエリアに設置してあるものですね。

こちらピグのお部屋です。この年にも恒例のバレンタインチョコを並べてemoji

このピグの格好もバレンタインのセットアップです。色合いと帽子のハートが可愛くてすきです。

※サムネイル

お外の様子です。白銀世界をイメージしてみました。だいぶシンプルになりましたね。たくさんのアイテムを配置することより、イメージを作って統一感を出すことにシフトチェンジしたみたいですemoji

ピグのファッションショーを開催emoji
釣りの海賊イベントで貰ったコートを着ています。



バレンタインのくまの手持ちぬいぐるみを持って。


こうして見ると初期のピグに比べてだいぶ垢抜けましたね笑。所持しているアイテムも増えて衣装のレパートリーも豊富になったからですね。

そしていつものようにお休み中…emoji

この年にもイベントでアートなお部屋を見学してきました。これはドラゴ○ボールの龍なのかな。

頭の上にも登れました。すごい量のカラーブロックです…。ブロックって無料で買えたんだったかな。もし有料だとしたらかなりの額になっていると思うのですが…。無料だとしてもこれだけの量を買うこと自体が大変だったでしょうねemoji

龍に食べられてしまいました。歯までリアルに…!

こちらピグワールドで記念撮影を。自分の街の、小さな村という設定の一画です。羊たちを配置して放牧している雰囲気を出しています。このピグが寝ているおうちはシンプルな造りですが、かなりのお気に入りです。わんこもいますemoji

お庭でもバレンタインのチョコをお客さんのために提供して。マカロンタワーがいい感じです。

まだハロウィンの料理も出していました。もうだいぶ時期が過ぎてしまっていますが食料庫に大量にあったのでしょう。

冬の装いから・・・。

バレンタインの装いにチェンジemoji

春に向けて・・・。

頭乗せフェネックのぬいぐるみemoji手にはなぜかスコップが。
さて、この月は最後になりました。ここまで見て頂きありがとうございます。


それではまた次回emoji

拍手

PR


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne