光と影の世界
11月23日(月) 12:00~
※サムネイル
※サムネイル
※サムネイル
イベント進行まとめ
※サムネイル
(2020,11,25...先行
ボーナスクリア
)
(2020,11,29...イベントコンプリート
)
お庭の模様替えまとめ①
お庭の模様替えまとめ②
こっちがお気に入りです。このお家に
チェックの背景が合うかなと思って模様替えしてみました。しばらくはこの外装でいようと思います。
お庭の模様替えまとめ③
お庭の模様替えまとめ④
今回のイベントの外装って
影絵とステンドグラスが基調という感じで綺麗ですね。今までになかったタイプの幻想的な雰囲気があって個人的に好きです。何となく
『銀河鉄道の夜』を彷彿とさせるような


お庭の模様替え⑤
今年の初めに買った
子年
のフレーム。もうじきにお正月で干支が変わってしまうので、その前にこのフレームにしてみました。可愛いし、『あけおめ!2020年』の文字だけ取り外し可能だったらどの季節にも使えるのになと思わなくもないです(´・ω・)
ピグちゃんの着せ替えまとめ①
イベントを3つクリアできたので
『雪だるまのなりきり着ぐるみ』が貰えました~



頭の上に乗っているネズミ(ハムスター)は、もふもふべいくしょっぷガチャを5回回して貰える限定アイテムです。このガチャ、結局少しだけ課金して回すことにしました(;^ω^) まだ回すかも知れません。ちなみに欲しいアイテムは出ません…それどころか被りばかり(;^ω^)

こんなものですかね。
ピグちゃんの着せ替えまとめ②
※サムネイル
(2020,11,30...お皿*シャドーフラワー集め完了)
限定ノンさんはぎりぎり間に合いませんでした\(^o^)/ もうあれです。無理は絶対にしないと決めたので(;^ω^) 限定ノンさんを取るために課金していたらキリがないのです…。ノンさんが取れなかった代わりに、今回は次のイベントが始まる前に
お皿集めが完了しました。久しぶりのお皿です笑。
※サムネイル
にゃんにゃんバスケットと
マロンティーパーティーのイベント公開期間が12月1日で終了します。このイベント懐かしいな~。にゃんバスイベントで貰えた
『にゃんにゃんバスケットハウス
』がお気に入りで今でもお庭に出しています。
*にゃんにゃんバスケットハウス*
※サムネイル
次回のイベントは
クリスマスですね~


もうそんな時期。
今年の冬はかなりの暖冬でしたが、最近になってようやく冬らしい気温になってきましたね。それまでが暑すぎたので寒くなってホッとしましたよ。11月に半袖で出歩いている人とか普通にいましたからね(;^ω^)。よかったよかった。
ここから先は、
11月30日のアップデートで新しく追加された機能についてのお話になります。
◆お手伝い数の可視化対応
※サムネイル
【お知らせ】バージョン1.11.0で新しく追加された機能について...公式ブログより参照
この機能が追加されたことで
賛否あるようですが、
個人的には賛成です。やはりお手伝いによる恩恵が現時点で明確にある以上は、水1の方に対して水3を返すのは不公平であるのと、水1の方に水3を返して水が足らなくなってしまい、水3をくれている方にお返しが出来なくなるのは不本意であると感じるので、私はお水を2~3くれる方に貰った回数ぶん返すのが一番良いのではないかと思います。水1の方にも同じ数だけ水1のお返しをすれば良いと思われるかも知れませんが、それだとお水が足らなくなってしまうんですよ…
60回しか撒けませんからね。朝夕合わせて60回。
たかがゲームとはいえ気持ちよく遊べないのであれば意味がないと思う方なので…。そして申し訳ないですが水1の方には今後はお返しには行けません。これにも理由があるのですが、水1を返して回ると物凄く手間がかかるのです。水2~3であれば割と早く捌けるのですよね。
個人的にはお手伝い数の可視化は賛成なのですが、
もっと言えばお手伝い数の回数を増やしてくれれば良かったかな。そうすれば水3の固定で回れると思うんですよ。60回しか撒けない今、水3だとすぐになくなってしまいます。これがあるから水2で回るしかないという方もいると思うんですよね…。できることならお返しには固定で水3で回りたいのです。だから尚の事水1の方にまでお手伝いに行く気にならないです。それなら
いつもお水を沢山くれている方に同じ数だけお返ししたいと思うのが普通だと思いますけどね…。お手伝い回数の上限アップを検討して貰いたいです。運営さん、よろしくお願いします
お手伝い数の可視化によりトラブルが増えるのではないかという意見もあるようですが、私は逆だと思いますね。
見えるようになったからこそ、平等になったと思います。貰ったぶんを貰ったぶんだけ返す。そこにトラブルなんて生じるでしょうか?あとはお水の回数を増やしてくれればもっと良いんですけどね…それくらいしか不便に思うことはありません。今のところは('ω')
この問題ってPC版ピグライフでも色々とありましたよね(;^ω^) 私はサブピグで足らないぶんのお返しをしたりしてましたけど…。あとは食い逃げ問題

など。これは、出せる料理に上限がなかったので(20食分だったと思いますが無くなれば補充できました)、食い逃げもOKにしていました。食べられて損なことってあまりなかったので。むしろどんどん食べて欲しかったのですよね。お水のお手伝い数や提供できる料理のあれこれって、
ピグライフならではの話題ですね笑。
それではまた


PR