さて、この年にもやってきましたピグ本家のクリスマスイベント

特設エリアで記念撮影をしておいたので載せていきます

 
ツリーのオーナメントに扮したピグちゃん。これはこのエリアに設置されている
巨大なクリスマスツリーに登った後、そこから落下するとランダムでこのように変身することができます。
 
ジンジャークッキー風?澄まし顔がシュールで可愛いです笑。
 
グッピグが貰えました

 これはオーナメントかな。
 
これが巨大ツリーのてっぺんです。星の飾りの一部になったピグちゃん。あんまり違和感がないですね・・・笑。
 
よく見たら、星の飾りがピカピカと点滅しています。背景の雪もアニメーションになっています。この光景が可愛らしくてしばらく観察していました

 
ここはダンスフロアのような場所で、ここの台座にピグちゃんが上がると踊り始めます
 
 
11月にも被っていたひいらぎ帽子のピグちゃん。
下のはクリスマスカードを持っています。
 
雪だるま

帽子のピグちゃん。この帽子はめちゃくちゃ気に入っています

 
クリスマスツリーのコスチュームを着たピグちゃん。手に持っているのはツリー風のランタンです

 この衣装ってスカートみたいになってますね笑。
 
サンタコスのピグちゃん。この白ヒゲはかなり気に入ってます笑。けっこう似合っていると思います
 
 
サンタ帽子の別Ver

トンガリサンタ帽子です。こっちもいいですねぇ
 
色々帽子を重ねてみた。この黒リボン付きのもこもこ帽子もお気に入りなんですよ


ちょっとイチゴっぽくなるんですよね。それが可愛いのです
 
 
 
さぁ間違い探しですよ

 にっこり笑ったピグちゃんも可愛いですねぇ。たまには表情を変えてみるのも良いです
 
これはお庭の方のピグちゃんです

こっちも冬仕様です。ポンポン付き帽子は冬には必須アイテムですねぇ
 
酉年ですから・・・鶏の巨大卵・・・でしょうか


ピグちゃんがしれっと鳥の巣に鎮座していますが笑。
 
書初めもしましたよ~。毎年書初めはしていますね。シンプルに、“
とり”笑。
 
一応・・・とり?なのか?
 
そのまま笑。ピグちゃんが笑顔だ・・・
 
これ、書くのが大変でした

大きめに書いたつもりです

夢は大きく?
さて・・・これで2016年分の記事は書き終わりました。次回からは2017年分の記事になります。あと少しで
2018年に追いつきます
書き始めてみたら思ったよりも早くにここまでこれたような気がします。現在の年にまで追いついたら、そこからは
現在進行形でピグの記録帳を記していきたいと思います。
それではまた次回


PR