忍者ブログ
ピグの記録帳です。ブログというよりは小説?っぽく進めていきます。※時間軸が追いついたので、2018年の8月以降は通常のピグ日記として使用していきます。
プロフィール
HN:
あめや
性別:
非公開
訪問者


FC2カウンター

*2019,11,24...カウンター設置 (以前のものはカウントされていません)
*2020,5,22...FC2カウンター設置 (忍者カウンターサービス終了につき、FC2カウンターを新たに設置しました。数値は引き継いでおります。)
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ピグライフ公式Twitter
月別アーカイブ

アーカイブ
ブログ内検索
重要な記事まとめリンク
過去の記事でも重要な記事へのリンクをまとめました。
裏道リンク
ピグライフ絵日記
ここから先はピグライ腐の絵を保管するブログになります。BLが苦手な方、18歳未満の方は閲覧注意です。

裏庭のねこ
ピグライ腐のジャッホを取り扱った文章や絵を置いているサイトです。内容がR18なので18歳未満の方は閲覧禁止です。
移転先のピグの記録帳②
これからはここで更新していきます。
どうぶつの森プレイ記録+他
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お月見広場とにゃんきゃっち

しばらくピグ日記の更新を止めていました。毎日デッサンやお絵描きをしていたので、そっちに気を取られていて書けていなかったのですが、久しぶりに過去ログを更新しますね。

この月はにゃんきゃっちにハマっていたのでにゃんきゃっちemojiの画像が多いような気がします。にゃんきゃっちというのはピグ本家での新しいサブゲームの一つです。個性豊かな猫たちをキャッチして報酬をもらうというようなもの。画像のような猫たちが色んなエリアでお散歩しているので、上手くキャッチして図鑑を埋めていこうという趣旨のゲームです。
  
まずにゃんこたちが個性豊かで可愛らしいですemoji性格も違うので捕まえ方にも工夫が必要です!

きりかぶり

ミコ

ハニー

ユニャコーン

こんな風に色んな種類の猫たちがいます。レア度が高いほどに捕まえるのも難しくなります。一つのエリア内において全ての猫たちを捕まえられたらコンプリート報酬としてアイテムが貰えます。

 
ねこつぼのオルゴールが貰えましたemojiコンプリートするのもなかなか大変…。

にゃんラブLvという親愛度を測るパラメーターも存在。同じ猫をキャッチしても意味がある仕様になっているんですね。

にゃんきゃっちで遊ぶにはメダルが必要になります。そのメダルには交換システムや課金システムがあります。無課金でも遊べるようにはなっているみたいですね。

にゃんきゃっちのリリース記念看板を持つにゃんこが可愛すぎたので記念撮影をしておきましたemojiemoji

これが管理人の戦績?です笑。かなり積み上げました。一つのエリアでたくさんの猫を捕まえるほどににゃんこタワーは高くなりますよemojiemoji

報酬アイテムのカーペットに模様替えをして、報酬アイテムのヘアバンドを付けてみたピグちゃん。

このヘアバンドをしたままお庭に行くと、双葉の上に双葉が生えているように見えますemoji

ちなみにこの時のコーデが白たぬきemoji

にゃんきゃっちヘアバンドVeremojiemojiemoji
このピグちゃんの顔に似合っているような。

9月ですので、お月見広場も早くも再登場ですね。

このうさぎのぬいぐるみ大きくて可愛いemoji

このエリアで無料ガチャをしたら高い壁が当たりましたよ。滅多に当たらないので嬉しいですねぇemoji

お月見広場にはいつも沢山の人が集まるように思います。うさぎがたくさん放たれているからでしょうか。この子たちは撫でることができるので。

このようにemojiemoji 可愛いですemoji

隣に見知らぬピグさんとお月見広場限定色のうさぎが…emoji

このテーブル可愛いなぁ。けどピグちゃんのお部屋に置くには大きすぎますね。お皿にもにんじんの絵が描いてあったりと…可愛いです。椅子もうさぎになっていて統一感がありますねemoji

このエリアでは色んなピグさんが近付いてきてくれたな…笑。お月見広場は人気なのでしょうかねemoji

ピザを食べていたら・・・。

前の席にまたもや別のピグさんが座って…笑。一緒にピザを食べましたemoji

花かご付きの自転車で記念撮影をしておきましたemoji なんかこの光景シュールじゃないですか?笑。お気に入りで何度もこのかごに入っていました…。

ここにもうさぎさんがemoji

ここにずっと入っていたらまたもや見知らぬピグさんが…笑。一緒にミニマムをしました。意思の疎通が図れている。

そうしていたら、誰かがグッピグをくれました笑。ちなみにグッピグを貰えるとアメが貰えます。前にも書いたことがあったかも知れませんが。

お月見広場でのコーデ。イチョウの葉っぱ付きですemoji

手持ちアイテムをうさぎで統一。

カラーボールVer。

ディズ○ーつむつmかな…?コラボをしていたんですかね?
このぬいぐるみ、リアルでも欲しいくらいですねemojiめちゃくちゃ可愛いです。

可愛すぎるっemojiemoji

こんなにミニサイズまで…emoji 全部欲しい…。

無料ガチャも、もちろん引いておきました。デイジーちゃんが当たりましたemoji
また積み上げぬいのコレクションが増えました。

こちらが積み上げぬいのコレクションの数々です笑。無料ガチャのものが殆どだと思いますが、けっこう集まるものですね。

お庭をお世話中に一眠り…。このテーブルはにゃんきゃっちの報酬アイテムです。可愛くてemoji気に入って使っています。

にゃんこアイテムもだいぶ増えてきました~emoji

これはどこのエリアで撮ったものだったか…。可愛かったので記念撮影しておきました。奥にいるピグさんもにゃんきゃっちのヘアバンドをしていますね~emoji

ハロウィンエリアもこの時期に早くも登場ですかemoji
ピグちゃんが農家風。

ランタンの火の玉とは新しいemoji

何のガチャだったのだろう。

農家風コーデがこちら。

おなかがぽっこり…emoji

釣りゲームのアイテム報酬…カワウソの着ぐるみコーデemoji

おそ松さんとコラボしていたので遊びに行きました。

特設パネルで記念撮影もかかしません笑。emoji

おそ松さんのお家ってこんな風になっていたのか・・・。サボテンが飾ってある。

お家の屋根の上でコーラを飲み干すピグちゃん笑。

そして居眠りしてしまうピグちゃん。いつも自由人emoji

この画像は何を意図して撮ったものなのかは不明笑。コインが余っているので何かを買おうとしたのかな。

そうそう。何やらこの月は無料ガチャをたくさん回していますね。しかもなかなか引きが良かったようです。カツラも無料ガチャではあまり当たらないのですが。当たるときもあるのですよね。

お庭に移動しましてemoji お気に入りの区画でemoji お庭もだいぶ飾り付けが豊富になりました。始めた当初はこんなにアイテムで溢れかえるとは思っていなかったなぁ。イベントをこつこつとこなしていく内にいつの間にか…という感じです。模様替えが楽しいですね~emojiemoji
 
お気に入りの区画その2emoji
 
お気に入りのアイテムemojiemoji



ワールド(街)もこつこつと頑張っていました。これはイベント中の画像で…あと少しで達成できるかできないかのギリギリの時に、優しいピグさんがお手伝いをして下さってクリアできたときのものです。本当にギリギリだったので諦めかけていました…。あのときのピグさん、ありがとうございました!!emojiemoji 感謝しております。

ピグアイランド(島)の方は、もうサービスが終了してしまっているので…人がいなくなってしまいましたね。みんなのバンケット島がこんなにも閑散としていて…涙。かつては人がたくさんいたのですが。サービスが終わってしまっては、仕方がないのかも知れませんね。それにしても0人の文字は悲しいものです…emoji

この月は残っていた画像が多めだったので長めの記事になりました。次回は打って変わって画像が少ししかないので、かなり短い記事になってしまうと思います。…と先にご報告。


それではまた次回emoji

拍手

PR

街にプールを造る

引き続き猫ヶ先の花火大会の様子と、ワールドにプールを造ったときの画像をご覧ください。

まずは猫ヶ先エリアから。鳥居の影からチラッ…。

浜辺にて。やしの木がちょうど休憩ポイント?になっています。ピグちゃんの格好がちょっと暑そうですね…emoji

砂に埋もれて…見ているだけで暑そうですemoji

あまりに暑そうなので、涼しそうな場所に移動しましょう。今度は寒そうですが笑。

氷の棺桶・・・emoji ピグちゃんは真顔。

パンクな感じのソファー…?

涼んだのでもう一度猫ヶ先に行きました。電車の中です。こんなところにもハチワレにゃんこがemoji 猫ヶ先にはいたるところに猫がいます。ジャンプが、ニャンプにemoji ここから海が見えるのも良いですねぇ。

恋人岬に着きましたemoji ここに恋人同士で来ると、永遠に結ばれる伝説があるとかemoji ここにもやはりにゃんこがいましたemoji きっと過ごしやすい気候なんでしょうね。ちゃんと木陰の下で寝ています。

この年は自分で火薬を詰めて花火を打ち上げましたよ。自分で作った花火を打ち上げるってすごいですよね笑。

にゃんこに見守られながら・・・emoji

四角い花火も作ってみました。けっこう難しいんですよね。打ち上げてみるとちゃんと花火になっていますねぇ。

ちなみに火薬を詰めているときはこんな感じになっています。一つ一つ手作業で詰めていきます。大変だぁ笑。

この猫の車が欲しかったんですが…限定アイテムな上にチケットが8000枚も必要とのことでemoji潔く諦めました。一応記念撮影emoji

前回に続いてひまわりピグちゃん。

水着バージョンもemoji

泥棒にゃんこの頭巾も欲しかったんですよね。ガチャなのでこれも潔く諦めましたが・・・。

にゃんキャッチエリアの猫の帽子は500コインで販売されていたので購入しましたemoji ちょっとサイズがあっていないのか浮いている気がしますが笑。

帽子を買って早速かぶるピグちゃん。二重に帽子を被っています。

にゃんキャッチ中のピグちゃん。これもピグ本家のサブゲームです。色んな種類の猫を集めてステージをクリアしていきます。

こうやって捕獲した猫を積み上げていきます笑。キャットタワーですか・・・。これってどこまで積み上げられるんでしょうね・・・。猫好きには楽しいミニゲームですemoji

にゃんキャッチメダルを集めないと遊べないんですよねぇ。案外簡単に集まるので問題はないのですが。
 
クリア報酬として貰えたにゃんこテーブルをお部屋に置いてemoji このテーブルは小さいですが可愛くてお気に入りです。


豹柄着ぐるみのピグちゃん。夏には暑い格好ですが耳付きで可愛いので着せていましたemoji

鳥の巣にて笑。可愛かったので記念撮影emoji
 
久しぶりにオセロ広場にも遊びに行って…観戦。自分で対戦するよりも、観ていたい気分のときだったのかな。この木の裏がお気に入りの場所です…笑。

ここ、です。なんか落ち着くというか笑。

こことかね…笑。隅っこだとか物陰にいます。性格が現れていますね笑。

お部屋に戻って休憩です。やっぱり落ち着くんですね~、ピグちゃんの笑顔を見てくださいemoji 一通り遊びに出かけたら次はお庭と街に移動します。

まずはお庭から~emoji 庭へとやってくると、まずタマネギがいっぱい植わっていました。いつの間に植えたんだろう。デイリーの料理をするのに材料を切らしていたからだと思うんですけど。タマネギは沢山消費するんですよね。

エミリーのお庭にはイベントのアイテムが処狭しと並べられていて、展示会場みたいになっています。いつものことですが。なので自分でアイテムを手に入れることができなくても、最低限記念撮影だけはできるんですよね。そうやってやり過ごしたイベントがいくつかあります。

このときのイベントは裏庭の荷造りイベントだったみたいです。

さて、ワールドへと移動しまして。このときはねず○の国とのコラボだったんですね。スティッチって可愛いですよねemoji 歯が可愛い笑。けっこう好きなんですよスティッチ。なのでこのイベントは気合いを入れました。

頑張ってイベントをこなしたお陰でスティッチの流れるプールを手に入れることができましたemoji モーション付きです。このプールを街のどこに設置するかが村長の腕の見せ所(?)…です。

こんな感じにタイルを並べてプールも造ってみました。どこにどんな家を建てるかも全て自由なので、楽しいけれどセンスが問われるのでけっこう悩みます・・・emoji 統一感を出さなきゃなぁとか・・・色々考えながらアイテムを配置していきます。

この一画は田舎道みたいにしたかったのです。アイテムを配置しているときって集中しているので時間を忘れてしまいます。

夏らしくひまわりの花を植えてみたりだとか。これ全部、自分で考えて配置しているんですよ。そこがワールドの楽しさで、難しいところでもあるんですけど。地道な作業が嫌いじゃないので楽しく遊べました。

ライフもワールドもやって・・・やることが沢山ありすぎて、途中で挫折して辞めてしまったユーザーもいたんでしょうね。他のソシャゲにも言えることだと思いますが、イベントに疲れてしまったときは放置していいんですよ。一旦やめて、またやりたくなったら再開すればいいんですemoji でも一度なくなってしまったモチベーションを取り戻すのって大変なんですけどね。
 
けど・・・せっかく作ったものを壊してしまったり消してしまうのって、もったいなくないですか・・・?管理人はもったいない病があるので辞めるに辞められなくなるんですよねぇemoji
今はライフもワールドもログインですら殆どしていない状態ですが(ワールドは新規イベントが終了しているので)、ピグ本家を退会したりサブゲームを退会することもないですね。

だってもったいないんですもん。もしサービスが終了してしまって、データが消えてしまったとしてもこうして画像は残してあるのでemoji そのためにこのブログを書いているようなものなんですけどね。・・・少し長くなってしまいました。


それではまた次回emoji

拍手

猫ヶ崎の海開き

管理人のお気に入りの猫ヶ崎が海開きをした模様。早速遊びに行きましたよ。

猫ヶ崎の海に浮かんでいたボトル・・・。どこから流れ着いたものなのでしょう。それにしてもこの子、すごい格好emoji

浜辺にて。ここの砂にここまでなら潜ることができました。腰までの深さはありますね。柔らかそうな砂ですね~。

猫ヶ崎へ遊びに行ったときのピグちゃんのファッションですemoji

海の家にハンモックが置いてあったので小休憩emoji
 
仲良し猫さんを発見したのでパシャリemojiemoji いい感じですね。
 
浜辺から少し歩いて神社の境内のある方へ行くと・・・。

ここにも猫さんが日陰でくつろいでいるのを発見しましたよ。暑さも凌げて心地好さそうです。ピグちゃんも一緒に、しばし休憩emoji ここの雰囲気が夏らしくて好きなんですよねぇ…。

さてさて、猫ヶ崎からお祭り会場へとやって来ましたemoji ピグちゃんのこの格好はいったい・・・笑。

こちら、てんとう虫バージョンemoji

花火に持ち替えて~。

あじさいバージョン。前回登場しましたね笑。


しろくまさん、ひまわり帽子バージョンemoji 帽子が・・・めりこんでいる笑。

可愛らしい着ぐるみ(?)を見つけたので記念に。課金はできないので…。

ピグちゃんの着ているものとブレンドすると更にカオスなことに・・・笑。

この着ぐるみも可愛いですねemoji 課金できなくても、こうして記念撮影をして画像を残しておくことで満足できます。

夏祭りの花火会場にて。特設パネルで記念撮影をしましたemoji なかなかいい感じに撮れたと思います。お気に入りですemoji

花火会場に着て行った服装がこちらemoji ひまわりが好きなあまり、とうとう気ぐるみのひまわりを買いました笑。 ひまわりの精です笑。

金魚の甚平バージョン。

ピグちゃんのお部屋の様子。カブトムシクワガタを飼いましたemoji セミもいます。セミはすっごく鳴きます。夕方以降はヒグラシが鳴きますよ。

ピグちゃんのお部屋1階にて。1階はプラネタリウム風にしてありますemoji

お庭にて。ここはエミリーのお庭ですね。

ここもエミリーのお庭かな。この人魚の入り江は管理人も手に入れることができました。夏らしいアイテムですね~。

ピグちゃんの格好も夏らしいです。水着になれると涼しくていいですねemoji 夏のアイテムは爽やかで好きですね~。


それではまた次回emoji

拍手

あじさい広場

この年の梅雨の時期に買ったあじさいのカツラをご紹介しますemoji

手持ちビスケットバージョン

手持ち赤ちゃんペンギンバージョン
どうでしょうか?あじさいのカツラはカタツムリ付きですよemoji

カタツムリを探して下さい。すぐに見つかりますね笑。

ここにもカタツムリがいますよ~。

ここにもいます!そこらじゅうにいますね~emoji
あじさいも綺麗ですね。

あじさいとカタツムリをアップでパシャリemoji
6月らしい一枚だと思います。
 
カエルも発見しましたemoji

そしてまた例の如くあじさいに埋もれるピグちゃん。このカエルの傘、可愛いので課金して買えるようになったら買いたいんですよね…。

どこかのエリアにて。これはDJブースか何かでしょうか。

釣りもたまに遊んだり。カジノや釣りは、時間を拘束されるか課金をしないとイベントクリアが難しいので、本当に欲しいアイテムが無ければ参加しません

この時期からもう沖縄の海も開放されたのでしょうかね。このクジラは沖縄の海のクジラですね、たぶん。

ピグちゃんのお部屋です。前にも載せてあったような…?何度も画像を撮っているのは、この空間がお気に入りなんでしょうね笑。

この格好もお気に入りなので何度も登場しております。

肝試しの廃病院エリアも解禁されたので行ってきましたよ…。ゾンビパネルで記念撮影もしておきました。

お庭も相変わらず頑張っています。そしていつも通り埋もれている。

動物たちのおうちの側に、小さな丘を設置してみました~。ちゃんと登れますよemoji

動物たちのおうちがこちら。荷物で仕切りを作っているのは裏技で、こうしておくと動物たちが柵から外へと散歩できるようになるのです。普段は出てこないように入り口と出口は封鎖してあります。

エミリーのお庭にて。このエミリーのおうちはイベントで貰えるので、この時期は必死で頑張りました。なんとか貰うことができたので、ピグちゃんのおうちのデザインもこれと同じものにしてあります。屋根の上を猫が移動するんですよ。…と、今しがた自分のお庭で確認してみたところ、これと似たようなデザインのものと勘違いをしておりましたemoji
これと似たデザインのおうちで屋根を猫が移動するものがあるんですよ。いつのイベントだったんだろう…。

6月のピグちゃんのお庭のファッションemoji


それではまた次回emoji

拍手

5月のまとめ

5月は載せられる画像が少なめなので短い記事になってしまうと思います。
まずはピグ本家のピグちゃんのお食事風景をどうぞ。

うぐいすの餡子…可愛くて食べるのがもったいないのですがemoji まだポケットアイテムに残してあるので…。食べ物アイテムのコレクターみたいになっています。

4月と同じピクニック風のコーデemoji

どこかのエリアで可愛い豚さんを発見したのでとりあえず座ってみました…。座って良かったのかどうか。けど座れたので椅子なんですかね…。
 
このエリアのガチャで可愛い衣装に一目惚れしたので記念に撮っておきました。でもガチャは無料分しか回しませんよ、ガチャは闇ですからね・・・。

お気に入りのしろくまさんコーデ。

葉っぱemoji持ちバージョン。だいたいお気に入りのアイテムが同じですemoji

お庭にて~。お庭に新しい仲間が増えましたemojiemoji 動物イベントも頑張って参加していました。名前も付けられるので、この子にはちびくにと名付けました。刀剣の彼の名前を一部借りて…。分かる人には分かりますかねemoji

ここは…エミリーの裏庭なのか、他のピグさん裏庭なのかどちらかだと思うのですが。植わっている植物を見たところ裏庭で間違いは無さそうです。
今回は短いですがこのへんでemoji


それではまた次回emoji

拍手



忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne